離婚を成立させる上で、避けて通ることができないのが「お金」に関する話し合いです。
しかしながら、ご家族とお金の話し合いをすることが憚れる、という方も少なくないのが実情です。
ですが、後悔なく離婚するためには、お金に関する話し合いは避けて通ることはできません。
慰謝料のこと、婚姻費用のこと、財産分与のこと、そしてお子様の養育費の支払い等々…。離婚するにあたって、事前に取り決めておかなければならないことは山積しています。
後悔のない離婚を成立させるためには、話し合いが不可欠です。しかし一方で、金銭に関する話し合いを行うことは、肉体的にも精神的に多くの負担が発生してしまいます。
また、協議に必要な書類を揃えることも大きな負担に繋がってしまいます。
そのような場合、弁護士に早期からご相談いただくことで、お客様のご負担を少しでも軽減し、専門的な知識と経験をもとに助言をさせていただくことができます。
喜多村法律事務所は、相続、離婚、交通事故などのお悩みをお持ちのお客様に対し、豊富な知識と経験で力強くサポートさせていただきます。
裁判官としての40年にわたる経験を、お客様のために最大限お役立ていたします。
千代田区、港区、中央区、杉並区にお住まいの方をはじめとして、東京都にお住まいのお客様に広くお応えしております。
お金に関するお悩みや離婚問題でお悩みの方は、お気軽にご相談ください。
離婚とお金
喜多村法律事務所が提供する基礎知識
-
弁護士特約とは
交通事故に遭い、ケガなどの障害を負ってしまったり(人的損害)、自分の車が壊れたり(物的損害)した場合、...
-
財産分与
婚姻期間中あるいは同居時から離婚時、もしくは別居までの間に婚姻関係で築かれた財産が対象で、原則2分の1...
-
離婚の裁判には費用がい...
夫婦間での協議や、調停によって離婚の話がまとまらなかった際には、裁判上の離婚(民法770条参照)を請求...
-
遺産分割
遺産分割の方法は、遺言の有無で大きく左右されます。 まずは、「遺言があった場合」についてご説明させてい...
-
相続放棄申述受理証明書とは
人が亡くなったときに相続は開始され(民法882条)、財産又は借金などが相続人へと承継されることとなりま...
-
離婚の流れ
離婚を成立させる際、どのような流れをたどることになるのでしょうか。 離婚を目指すにあたって、まずは「...
-
相続の流れ
「突然親族が亡くなり、どこから相続手続きを進めたらよいか分からない」 相続問題は、降って湧いたように発...
-
交通事故の加害者家族に...
交通事故に遭い、傷害を負ったり(人身事故)自分が持っている車が破損したり(物損事故)すると、交通事故を...
-
休業損害の計算方法と申...
休業損害とは交通事故でけがをした人が、そのけがが原因で働けなくなってしまったときにもらえる補償になりま...